SEO対策を行って、検索エンジン(GoogleやYahooなど)からwebサイトに訪れるユーザーを増やしませんか?
SEO対策とは??
読み方は「エス イー オー」。「Search Engine Optimization(サーチ エンジン オプティマイゼーション)」の頭文字をとった言葉です。
和訳すると「検索エンジン最適化」です。
検索エンジン(GoogleやYahooなど)で、自分のHPが適切に検索される、より上位で表示されるための対策です。
このSEO対策を行うと、一般的に検索エンジンでの検索結果の表示順位が上がります。
検索結果の表示順位が上がると、ユーザーが検索結果をクリックしてHPに来てくれる可能性が増えます。
そうすると閲覧される機会が増しますよね。
閲覧される機会が増えれば、売上増加の可能性が増します。
講座受講後、検索結果の表示順位が1位になった!という嬉しいお知らせもいただきました。
SEO対策をしてすぐに効果が出るわけではないですが、
じわじわと表示順位が上がっていきます。
HPを作成したけど、訪問者が増えない。売り上げが伸びない。お悩みの方はSEO対策をしてみませんか?
JimdoCafe 浜松がお手伝いいたします。
10月26日(日) 9:30~14:30 「Jimdo勉強会・意見交換会」を開催します!!
当日はGoogle Analytics、FACEBOOKの連携なども勉強できますよ!
詳しくは↓こちらのサイトでご確認ください。
http://hamacafe.jimdo.com/